Re: バルチック通信(第11日)

バウスカのバス駅は、情報がわかりにくい。ラトビア語でしか表記されていない上、時刻表に番線も表示されない。日曜日は、便数自体が少ないから良いが、平日だと行き先を間違えそうだ。こんなバス駅でもトイレは有料なのだな。定刻より10分近く遅れて来たバスは、乗り合いタクシーに毛が生えた大きさのおんぼろミニバス。こんなぼろバスが走っているのを見るのは、ルーマニア以来か。ネットの情報では0.40ラツだったのに、運ちゃんには0.60ラツ請求された。この辺りの路線も、時間・曜日で細かく料金が変わるらしいし、ネットの情報が最新とは限らないので、素直に払っておく。