Swift2
と言うわけで、先週の今頃の時間は飛行機の中で、「早く食事でないかな」なんて思っていたのだったっけ。早くも1週間が経っちまった。
次の仕事は7月からしか入れていないので、スペイン滞在中にあったWWDC2015の内容を確認したり、そこで発表されたSwift2の勉強をしたり。AppleのDeveloper Forumsもリニューアルされちまったので勘が狂う。
ま、関連してあれこれ。
- iOS Developer ProgramとMac Developer Programが統合されて、Apple Developer Programになった。
せっかく、iPhoneの成功でObjective-Cプログラマーがどんどん増加しているのに、その人たちがMacアプリの開発に回ってくれなかったってのは勿体無い。これで垣根を下げることで、もうちょっとMacアプリの開発も盛り上がるか。
- 実機テストにDeveloper Programが不要になった。
Apple IDのみ必要。ってことで、Mac(Xcodeをインストールできるスペックの)を持っている人が自分のマシンで使うためだけのアプリでよければ、ソースコードレベルで配布できる(App Storeを通さなくて良い)ってことになる。これは結構でかいかな。今後はApp Storeには載せてもらえないようなミニミニアプリをソースコード配布する人が増えるんではないかと。
で、題名にしたSwift2そのものの話題はまた追い追い…。(まだ旅行記への写真貼り付けも残ってるのだよね。)
次の仕事は7月からしか入れていないので、スペイン滞在中にあったWWDC2015の内容を確認したり、そこで発表されたSwift2の勉強をしたり。AppleのDeveloper Forumsもリニューアルされちまったので勘が狂う。
ま、関連してあれこれ。
- iOS Developer ProgramとMac Developer Programが統合されて、Apple Developer Programになった。
せっかく、iPhoneの成功でObjective-Cプログラマーがどんどん増加しているのに、その人たちがMacアプリの開発に回ってくれなかったってのは勿体無い。これで垣根を下げることで、もうちょっとMacアプリの開発も盛り上がるか。
- 実機テストにDeveloper Programが不要になった。
Apple IDのみ必要。ってことで、Mac(Xcodeをインストールできるスペックの)を持っている人が自分のマシンで使うためだけのアプリでよければ、ソースコードレベルで配布できる(App Storeを通さなくて良い)ってことになる。これは結構でかいかな。今後はApp Storeには載せてもらえないようなミニミニアプリをソースコード配布する人が増えるんではないかと。
で、題名にしたSwift2そのものの話題はまた追い追い…。(まだ旅行記への写真貼り付けも残ってるのだよね。)